忍者ブログ
bunbun.blog TOPADMIN
IIDX皆伝上級を目指すブログ。まだだ…まだ終わらんよ!●BMS差分・動画等もあるお●
S-RANDOM
HN:
BUNBUN
趣味:
のたうちまわる
自己紹介:


ACの3rdから本格的に参加。10thで引退。
DistorteD稼動の1~2ヶ月前辺りから復帰(曖昧
06年7月から急成長を遂げ、現在に至る。


IIDXの現在の目標:
穴嘆きハードクリア
BUNBUNへメール
bunbun_konmai☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいな
*21*22*23*24*25*26*27*28*29*30*
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。只今風邪で寝込んでいます。鼻水型…。
最近サイト作りがおもしろくてしょうがない訳ですが…今までなぜ手をつけなかったのかな(´・ω・`)

今日は寝ながらネタ探しor差分制作でもポチポチやろうかなと思っとります。
今週中に差分譜面10個達成を目標に…。
そういえば、風邪を引いてるときにIIDXやったことある方いますかね?
自分は微妙な風邪引いてるときにプレイするとアホみたいに調子がいい時とかあるんですが…流石に自分だけかな?
つうわけで…夜とか熱下がって調子良くなったら突撃してみる。
もう廃人だな…ヽ(`Д´)ノ

PR

寝たと思ったらすぐ目が覚めてしまったので差分を作ってみました。
今回作ったのはこちらの曲です。

・ Arcadia / HaL feat. riri

好きな曲だったのだけどquasarに置いてある差分に手も足も出なかったので作りました。
まだ早朝でプレイしていないので、どの程度の難易度なのかは不明だったり…。
よかったらプレイしてみてください。

ねる

差分置き場用のページを作ってみた。
色々増やしていくのでよろしくお願いします。

大分前から僕は思っていたんですよ…ムトスの音ゲーの配置箇所について…。

ぶっちゃけ音ゲーコーナーまとめてほしいとか思った。
確かに反射やら他音ゲーの音とかいろいろ鬱陶しい事も増えるかもなんだが、正直待ち時間中にIIDX眺めてるor携帯弄りの二択しかないのが結構苦痛だったりする訳で…。
身内以外のプレイジロジロ見るのもわりぃしなぁ…とか思いながらも見てるけどなっ(`・ω・´)
まぁそんな事思いながら並んでる訳ですわ。
他のゲーセンって音ゲーがまとまって置いてある所が多いよね~。
他音ゲーで廃プレイつうかネ申がプレイしてる時はそっちの方眺めていたいとか思ってるわけですわ。
自分以外にもこういう人いないかな?

まだ色々書きたいこともあるんだが…このまま書いていくと叩かれそうな事まで書いてしまいそうなのでこの辺で閉幕しとくお( ´_ゝ`)

最近なにかと熟年離婚についてTVでやってますね。
今もやってるんだけど…。
おもろくもないしやめてほしいわー。
こういうのが頻繁に放送されるから余計に増えるんですよね。
まぁ僕には全然関係ない話なんだがなっ(`・ω・´)

つうか裁判ネタもあんまおもしろくないとか思ってたり。
あぁ後SP番組とか纏まって放送される時期?
どこのCHもおもしろくないのがデフォルトってのをなんとかしてほしいなぁ。
と、何様のつもりだ?というような事言わせてもらいました。
本当にありがとうございました。
つうかネタがn
どうも。今日もシチュー食いましたBUNBUNです。

最近は大きな進展も無く…多少モチベ下がり気味だったり。
そんな中でもちょっとした進展は…
・spica難越え
・tripping contact難越え (リミックスの方)
・カゴノトリ難越え
・穴MOON接続
進展といえばこのくらいかな?
新規クリアマークいい加減付けたいな~(´・ω・`)
今日もFAKEやったけどマジで出来ん…かなり息詰まっておりますよ。
そういえば今日は珍しくムトスのIIDX混んでましたよ。
もう一個筐体買ってくれよームトスさん!

どうも。
BOF2006の差分BMS製作中でございます。
上級者スレに2曲ほど投下。
・路上のギリジン
・F
BMS差分作りの経験が無かった為、糞譜面になりがちですがよろしければ遊んでみてくださいな。
ちょっと面倒だけど差分はバンク内にて保管しております。

つうか、譜面考えるのってスゲェ大変な事なんだなぁと実感。
コンマイ社員+BMS作者の方々が作ってる譜面ってホント良く作りこんでるよなぁ…(´・ω・`)


コメント返信も含め1048押しの解説。
ハピスカトップランカー戦2位の1048(トシヤ)ネ申がこの手法を取っている事から名付けられました押し方です。


こんな感じで、親指を7鍵・人差し指を5鍵・薬or中指で6鍵を押す方法。
1048プレイ動画を見ているとこれで固定してるわけではないので臨機応変に使えるようになると吉。
フルコンネ申のdsle君など見ていると結構使ってる場面を見ます。

暫くは右手でこの押し方が自然に使えるように特訓かな~とか思ってたり。
多分、両手で1048押しが自然に使えるようになったら大分レベル上がるんじゃないかな?
結構押し方とか研究すると上達が早くなったりするので、参考になるようなサイト又は動画など探してみてはいかがでしょうか?
やっぱり自分も周りの人間に押し方とか練習曲を教えてもらってから結構上達してたように思うし…。
この場を借りて…教えてくれた人たちありがとよ~~~~( ´ー`)

改善点とかがハッキリしていると、多分☆11なんてアッという間に出来るようになると思います。
とにかくお互い日々鍛錬あるのみ…がんばろうぜぃ(`・ω・´)
そういえば今日ちょこっとやってきたんだった。
今日は穴Spin the disc接続しましたよ。
他はちょいちょいスコア更新した程度かな?
んで、☆11の残りのハード埋めに挑戦してみた…。

穴チェッキンは光の速さで閉店。
穴ラクエンは音速で閉店。
穴侍は出来るわけねぇので・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
穴コンチェは連打のとこで凡ミスしてもうて閉店。
穴カゴは1048配置で発狂部分に突入したんだけど…如何せん未熟すぎたわ…。

まぁこんな感じでしたね。
つうか☆12の前に☆11やれって話しだよね…。
今は反省している。
つうわけで今後の改善点てか練習めぬ~は…
・1048押しの習得
・左手再強化
・特殊譜面耐性向上(チェッキンなど)
・両手高速打ち習得(冥対策)
・スコア力向上
辺りか…ハードル高いなぁOTL

どうも。ロバートの馬場ちゃん以外の名前が思い出せないBUNBUNです。
結構お笑いすきなんだけどなぁ~(´・ω・`)

最近はIIDXの方も大して進展などが無いためネタの少なさに困っております。
んで、超前々から書きたいとか思ってた小説なんか始めてみようかと思ったり思ってなかったり…。
一応、ガキの頃から文章を長く書くのだけは得意…内容は別としてね…(´・ω・`)
もう一個ブログ作ってブログ形式でやるのがいいのかな?
マジでノウハウがわからん。
暫く色々なサイト回って調べてみるかな~?
なんかweb上でそういう活動したことある人いたら教えてくれないかな~?

≪  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  ≫
忍者ブログ [PR]